2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年2月1日 kpawebmaster 漢方・薬草ミソハギ 学名:Lythrum anceps (Koehne) Makino 科名:ミソハギ科 用部:全草 生薬名:千屈菜(せんくつさい) 用途:止瀉、止血 説明文: 水辺、湿地に自生する多年草。茎は四角で直立し、高さ80㎝程に […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ボケ 学名:Chaenomeles speciosa (Sweet) Nakai 科名:バラ科 用部:果実 生薬名:木瓜(もっか) 用途:滋養強壮、疲労回復 説明文: 樹高1~2mの落葉低木で、小枝は棘となっている。花は3~4 […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ホオズキ 有毒植物 学名:Physalis alkekengi L. var. franchetii (Mast.) Makino 科名:ナス科 用部:地下茎および根/全草 生薬名:酸漿根(さんしょうこん)/酸漿(さんしょう) 用 […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草フジバカマ 学名:Eupatorium japonicum Thunb. 科名:キク科 用部:全草 生薬名:蘭草(らんそう) 用途:利尿、入浴料 説明文: 中国から渡来したキク科の多年生草本で、秋の七草のひとつ。関東以西の日本全土の […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ヒキオコシ 学名:Isodon japonicus (Burm.f.) H.Hara 科名:シソ科 用部:全草 生薬名:延命草(えんめいそう) 用途:健胃 説明文: 多年生草木、高さ1.5mに達する。茎は直立し、全草に強い苦味がある […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ヒガンバナ 有毒植物 学名:Lycoris radiata (L’Hér.) Herb. 科名:ヒガンバナ科 用部:鱗茎 生薬名:石蒜(せきさん) 用途:いんきんたむし、浮腫に外用で 説明文: 多年生草本で、大型の鱗茎が […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ヒオウギ 学名:Iris domestica (L.) Goldblatt et Mabb. 科名:アヤメ科 用部:根茎 生薬名:射干(やかん) 用途:消炎、利尿、去痰 説明文: 本州、四国、九州、沖縄など比較的暖地に自生、観賞用 […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ハンゲショウ 学名:Saururus chinensis (Lour.) Baill. 科名:ドクダミ科 用部:全草 生薬名:三白草(さんばくそう) 用途:利尿、消炎 説明文: 本州、四国、九州、沖縄の水辺などの湿地に自生する多年草。 […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ネズミモチ 学名:Ligustrum japonicum Thunb. 科名:モクセイ科 用部:果実 生薬名:女貞子(じょていし) 用途:強心、利尿、強精、緩下 説明文: 関東南部から朝鮮半島南部、台湾など比較的暖かい地域に自生し、 […]
2019年2月1日 / 最終更新日 : 2019年2月1日 kpawebmaster 漢方・薬草ニンニク 学名:Allium sativum L. 科名:ヒガンバナ科 用部:鱗茎 生薬名:大蒜(たいさん) 用途:健胃、発汗、利尿、去痰 説明文: 草全体に強烈な臭気がある多年草。茎は直立して高さは20~35㎝。葉は広線形で2 […]