2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ワレモコウ 学名:Sanguisorba officinalis L. 科名:バラ科 用部:根茎 生薬名:地楡(ちゆ) 用途:止血、止瀉 説明文: 日本全土の日の当たる山野によく見られる多年草。茎は真っ直ぐのびて1mに達して、上部で […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草リンドウ 学名:Gentiana scabra Bunge var. buergeri (Miq.) Maxim. ex Franch. et Sav. 科名:リンドウ科 用部:根 生薬名:竜胆(りゅうたん) 用途:健胃 漢方薬: […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ラッキョウ 学名:Allium chinense G.Don 科名:ヒガンバナ科 用部:鱗茎 生薬名:薤(がい)/薤白(がいはく) 用途:腹痛、食欲不振 漢方薬: 説明文: 中国原産。日本各地で栽培される多年草で高さ25~50cm。 […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ユズリハ 有毒植物 学名:Daphniphyllum macropodum Miq. 科名:ユズリハ科 用部:葉 用途:寄生性皮膚病 漢方薬: 説明文: 福島県以南の各地に分布。高さは10mほどの高木。雌雄異株。葉は長楕円形で長さ […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ユキノシタ 学名:Saxifraga stolonifera Curtis 科名:ユキノシタ科 用部:葉 生薬名:虎耳草(こじそう) 用途:利尿、消炎、鎮痛 漢方薬: 説明文: 北海道を除く全国の陰地に自生する多年草。紅色の糸状の長 […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ヤマハギ 学名:Lespedeza bicolor Turcz. 科名:マメ科 用部:根茎 用途:婦人病 説明文: 秋を代表する花(秋の七草)。日本全国自生する落葉低木。葉は長さ1~2㎝、柄があり楕円形から倒卵形で、先端は円形にへ […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ヤブラン 学名:Liriope muscari (Decne.) L.H.Bailey 科名:キジカクシ科 用部:根の肥大部 生薬名:大葉麦門冬(だいようばくもんどう) 用途:滋養強壮、鎮咳、去痰、催乳 説明文: 本州、四国、九州 […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草ヤブツバキ 学名:Camellia japonica L. 科名:ツバキ科 用部:葉、花 生薬名:山茶(さんちゃ) 用途:健胃、整腸、滋養強壮、ツバキ油 説明文: 本州、四国、九州に分布する常緑高木で5〜15mになる。花は11月〜3 […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草シモクレン 学名:Magnolia liliiflora Desr. 科名:モクレン科 用部:蕾 生薬名:辛夷(しんい) 用途:蓄膿症 漢方薬:辛夷清肺湯、葛根湯加川弓辛夷 説明文: 地球上で最古の花木と言われており、日本各地で庭木 […]
2019年2月4日 / 最終更新日 : 2023年3月9日 kpawebmaster 漢方・薬草メハジキ 学名:Leonurus japonicus Houtt. 科名:シソ科 用部:全草 生薬名:益母草(やくもそう) 用途:止血、利尿、降圧 説明文: 本州、九州、四国の日当たりのよい野原、道端に自生する2年草で、茎は四角く […]