研修会等
お知らせ
最近の投稿
20250312業488_造血器腫瘍又は類縁疾患ゲノムプロファイリング検査の保険診療上の取扱いについてNew!!
日本薬剤師会より標記の件につきまして、 通知がありましたので、お知らせいたします。>>PDF
20250312業487_2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)開催に伴う毒物及び劇物の適正な保管管理についてNew!!
日本薬剤師会より標記の件につきまして、 通知がありましたので、お知らせいたします。>>PDF
20250312業486_「毒物劇物の判定基準」の改定並びに毒物又は劇物の指定及び除外の審議申請方法についてNew!!
日本薬剤師会より標記の件につきまして、 通知がありましたので、お知らせいたします。>>PDF
20250312業485_令和7年岩手県大船渡市における大規模火災にかかるオンライン資格確認等システムにおける「緊急時医療情報・資格確認機能」のアクティブ化終了についてNew!!
日本薬剤師会より標記の件につきまして、 通知がありましたので、お知らせいたします。>>PDF
20250311情205_令和7年度における電子処方箋の導入補助期間の延長および対象の追加についてNew!!
日本薬剤師会より標記の件につきまして、 通知がありましたので、お知らせいたします。>>PDF
薬事情報センターブログ
<案内>学校薬剤師用のオーバードーズ啓発資材
日本薬剤師会が医薬品の過剰使用(オーバードーズ)に関して学校薬剤師が防止・啓発活動を行うための資材を作成し公表しました。 学校での授業等にご活用ください。 ◯オーバードーズ対策活動に関する資材「あぶないよ!オーバード […]
<案内>ゲートキーパーとしての薬剤師等の対応マニュアル
薬剤師や登録販売者などがOTC医薬品の販売時にオーバードーズ(OD)防止に向けた対応を示した「ゲートキーパーとしての薬剤師等の対応マニュアル」が厚生労働省より公表されました。 近年、若年者を中心にオーバードーズの増加が社 […]
<安全性情報>薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業「共有すべき事例2025年No.2」
公益財団法人 日本医療機能評価機構より、報告されたヒヤリ・ハット事例の中から「共有すべき事例2025年No.2」として3つの事例が公表されています。 【事例1】投与量 エリキュース錠5mg 1回1錠1日2回を継続服用して […]
<案内>薬剤使用期間中の患者フォローアップの手引きの改訂
2022年に策定された「薬剤使用期間中の患者フォローアップの手引き」の改訂版が公表されました。 先日案内しました「薬局における疾患別対応マニュアル」と併せて業務にお役立てください。 ◯薬剤使用期間中の患者のフォローア […]
<案内>薬局における疾患別対応マニュアル
厚生労働省より、薬局薬剤師向けの5疾病(がん、脳卒中、心血管疾患、糖尿病、精神疾患)に関する対応マニュアルが公表されました。 服薬指導やフォローアップ等にご活用ください。 【疾患別対応マニュアル】 ◯「がん」マニュ […]
<DI>2025年1月医薬品新発売情報②
発売日:2025年1月30日 ○アウィクリ注フレックスタッチ総量300単位(一般名:インスリンイコデク(遺伝子組換え)) 製造販売元:ノボ ノルディスク ファーマ 効能・効果:インスリン療法が適応となる糖尿病 添付 […]