2024-12-8~22 令和6年度 医療機器販売業等の営業管理者医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修のご案内
①研修会名
令和6年度 医療機器販売業等の営業管理者医療機器修理業の責任技術者に対する継続研修のご案内
②受講期間
令和6年12月8日(日)~12月22(日)
③形式
オンデマンドによるインターネット研修(日薬コンテンツ視聴)
④対象者
高度管理医療機器等の販売業等の営業所管理者および医療機器修理業の責任技術者
⑤受講料(テキスト代を含む)
県薬会員 2,500円(内消費税率10% 税額227円)
上記以外 6,000円(内消費税率10% 税額545円)
登録番号 T2-3400-0500-0307
⑥内容
1.「医薬品医療機器等法の概要及び改正」(約40分)
(公財)医療機器センター常務理事 新見 裕一氏
2.「医療機器の品質管理」(約30分)
(一社)日本医療機器産業連合会販売・保守委員会委員 浦冨 恵輔氏
3.「医療機器の不具合報告及び回収報告」(約30分)
(一社)日本医療機器産業連合会PMS委員会委員 三田 哲也氏
4.「医療機器の情報提供および薬剤師が知っておきたい機器等の話題」(約80分)
(公財)医療機器センター医療機器産業研究所主任研究員 本田 大輔氏
⑦申込から受講までの流れ
【薬剤師(会員・非会員の方)】
1.下記申込より日薬研修プラットフォームから申込。
・ログインor新規登録 > 研修を探す > 当研修会をクリック
・利用登録がまだお済でない方は、「新規登録」をお願いします。
・登録の際、日本薬剤師会会員番号が不明な方は、県薬事務局(099-257-8288)へご連絡下さい。
2.日薬研修プラットフォームより支払い手続きを選択し、期日までに受講料振込。
3.1・2確認後、11月下旬に申込フォームに記載の薬局(事業所)へテキスト等(受講方法案内含む)を郵送。
4.受講期間内に、日薬研修プラットフォームにてオンデマンド受講。
すべての講義を受講後、日薬研修プラットフォームの「自分の研修」の「修了ステータス」が「修了」となっていたら研修修了。
※日薬研修プラットフォームで出席判定します。受講後のレポート及びキーワード報告は不要。
5.県薬で受講確認後、12月中に修了証を郵送。
【薬剤師(会員・非会員)以外、または薬剤師で日薬研修プラットフォームを利用されない方】
1.下記申込フォームにて申込。
2.申込後、受付完了メールに記載の振込先に期日までに受講料を振込。
3.1・2確認後、11月下旬に申込フォームに記載の薬局(事業所)へテキスト、出席確認レポート用紙、受講票、受講案内を郵送。
4.11月下旬に受講に必要なURL、ID、パスワードをメールします。
お申し込み時に、確実に受信できるメールアドレスをご入力ください。
5.受講期間内に④でお知らせした視聴方法にてインターネット受講。
6.全ての講義を受講後、「出席確認レポート」(講義中表示される全キーワードの記入が必須)を作成し、提出期限内に県薬へ提出。
7.県薬で受講確認(レポート確認)後、12月中に修了証を郵送。
⑧申込期日
令和6年10月31日(木)
⑥研修会開催案内リンク
⑦その他
日本薬剤師会研修プラットフォームについて
http://kayaku.jp/pha/18661/