電子処方箋を導入している薬局における電子処方箋システムの一斉点検について

電子処方箋において医師の処方と異なる医薬品名が表示される事例に端を発して、現在、厚生労働省にて電子処方箋システム一斉点検を実施しておりますが、1月27日時点での薬局の点検報告数は、電子処方箋システムを導入している対象薬局全体の約70%となっております。
つきましては、電子処方箋の応需にはこの点検報告が必要になりますので、未だ点検報告が完了していない薬局においては、下記のリンクよりご報告をお願いいたします。
なお、報告フォームの問いに対して分からない場合は、総合ポータルサイトからのメールにも記載の通り、ご利用の電子処方箋システムのベンダーに確認を行い、問題のないことを確認し、報告をよろしくお願いいたします。
また、「点検報告を完了した薬局のリスト(2025年2月12日時点)」が厚生労働省のホームページに公開されておりますので参考までにご確認下さい。

点検報告フォーム(薬局)
https://forms.gle/7vDvPGnSArLavvJs6

対応ベンダ一覧(厚生労働省HP)
https://www.mhlw.go.jp/content/001365148.pdf

医薬品マスタの点検報告を完了した医療機関・薬局リスト
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/denshishohousen_taioushisetsu_tenken00001.html