
地域薬剤師会
奄美薬剤師会
奄美薬剤師会の紹介
奄美薬剤師会は、奄美本島(5つの市町村)、徳之島、喜界島、沖永良部島、与論島で構成されています。奄美本島は沖縄本島、佐渡島に次ぎ、国内で3番目に大きな島であり南北に80kmの長さを持つが、5つの市町村全てに薬局があり、30の薬局の全薬剤師が会員に登録されています。
理事会が毎月開催されており、開催の定刻10分前には集合出来ている程、出席率が良く、活発な意見交換が行われています。理事会後には、理事会報告が全ての薬局へ送られており、詳細について理事が近くの会員へ報告することで情報の共有が図られています。
また奄美薬剤師会は、令和6年5月27日より一般社団法人と認証され新たなスタートをきっています。

奄美薬剤師会の取り組み
地域貢献活動として、毎年市民公開講座を開催しており、令和5年度で16回目の開催が行われました。また同日に子供向けのイベントとして薬剤師体験コーナーを開催、教育委員会へ依頼して小中学生へ薬に関する標語を夏休みの宿題として行なってもらい、その表彰式も行っています。会場にはお薬相談コーナーも設置し、好評を得ています。このイベントは全ての薬局から、参加してもらっており会員の交流も図っております。
また奄美の一番南に位置する瀬戸内町・宇検村においては、平成29年に地域医療連携推進法人『あんま』が設立するにあたって現場で速やかな対応を出来るように奄美薬剤師会南大島支部を構成して対応しています。あんまにて、地域フォーミュラリーの実施も行なっていました。また加計呂麻島などの薬局がない2次離島への訪問も南大島支部にて行なっています。
役員名簿
役職名 | 名前 | 所属 | 備考 |
---|---|---|---|
会長 | 岡村 芳和 | ひまわり薬局 | 社会保険地区委員 |
副会長 | 東 耕生 | 三洋薬局 | 薬剤師連盟支部長 |
師玉 龍一 | シダマ調剤薬局久里店 | 薬学生実務実習 | |
平井 聡 | 平井薬局 | I T担当者 | |
会計 | 橋本 学 | 伊津部薬局小浜店 | |
理事 | 稲 彩乃 | 公益社団法人 大島郡医師会病院 | |
理事 | 今村 公人 | ながはま調剤薬局 | 災害薬時担当者 |
理事 | 作山 順 | 大島調剤薬局 | 社会保険地区委員 |
理事 | 山元 育寿美 | すみよう薬局 | |
理事 | 勝間田 和重 | 南部調剤薬局 | 災害薬時担当者 |
理事 | 森 紘代 | 中江薬局 | |
西 貴美子 | チューリップ薬局 | 在宅医療担当者 | |
川田 博久 | 医療法人 碩済会 大島保養院 | 学校薬剤師担当者 | |
中間 雅美 | (株)翔薬 奄美支店 | ||
東 裕一朗 | まほろば薬局 | 在宅医療担当者 | |
伊集院 書子 | 和光薬局 | ||
高橋 友介 | 小宿調剤薬局 | I T担当者 | |
執行役員(理事扱い) | 川路 智浩 | 県立大島病院 | |
監事 | 師玉 信一郎 | シダマ調剤薬局 | |
監事 | 平井 馨 | 平井薬局 |
事務局
- 住所
- 〒894-0015 鹿児島県奄美市名瀬真名津町6−3 (大島調剤薬局内)
- TEL
- 0997-53-3417
- FAX
- 0997-54-0875