公益社団法人 鹿児島県薬剤師会

新着情報

今日は16競技団体・・・国体参加予定選手アンチドーピング対策

新着情報

昨日夕方、羽田で飛行機を待っていると

鹿児島情報高校の水泳部の選手を幾人か見かけた

暫くすると

「ひょっとして、薬剤師会の・・・」

と、声をかけてくる男性があった

水泳部を担当する教諭

すっかり、記憶になかったが、あちらはこちらの風体を覚えておいてくれたよう

ジュニアオリンピックに出場していたのだそうだ

いざ、飛行機に乗り込むと

偶然にも、彼と隣り合わせ

お互い図体がでかいので、狭い空間がさらに狭くなる(きっと、先方もそう思っていたに違いない)

なんでも、水泳は茨城国体の会期前開催らしく

9月13日から大会とのことであった

先日、水泳のアンチ・ドーピング質問票をチェックしたが

その中に、羽田空港の待合にいた学生も幾人か混じっていたのだろう・・・

さて、体育協会を経由しての国体出場予定選手からのアンチドーピング質問票、今日は16競技団体

出場選手数数の多い団体も含まれているため、萎えてしまうくらい件数が多い

今から集中してとりかかったとしても、全てのチェックが終わるのは、おそらく明日になるだろう

今日明日は、一般からの『難しい』あるいは『長い』電話がかかってこないことを祈って作業に没頭しよう

*******************

あらら、17時過ぎになって、ややこしそうな電話が舞い込んできた・・・・ Σ(゚Д゚)

まだ、質問票の処理が半分ほどしか終わっていない