公益社団法人 鹿児島県薬剤師会

新着情報

<ちょっと一息>そこに橋があるから・・・歩いてみた

新着情報

「室井さん!事件は現場で起きているんだ!」

羽田からのモノレール

右手に眺めるレインボーブリッジ

ユリカモメでは、何度か通ったことがある

歩いて渡ることもできるらしいことを知り

そのうち歩いてみようと思っていた

上京した折、少し時間に余裕があったので、挑戦してみることにした

何もこんな暑いさなかに挑戦するようなことではないが

思い立ったが吉日

往路は、芝浦から南コースを辿りお台場へ

冬の晴れた日の朝には、富士山がきれいな予感

あるいは、晴れた日には、夕日をバックにした富士山が神秘的かもしれない

復路は、お台場からはコースを辿り芝浦へ

きっと夜景がきれいだろう

少々暑かったが、潮風にあたりながら、散歩するにはちょうど良い距離(片道20-30分)

<芝浦からレインボーブリッジへのアプローチ>

 

 

<南コース>

エレベーターを使って遊歩道へ上がる

右手には、横浜などが見える

当日は生憎薄曇り

富士山は見えなかった

遊歩道は、車とユリカモメが並走

それにしても湾内の水は汚い(茶緑色)

これでも、ずいぶん奇麗になった

お台場は、鵜の巣窟

緑は白い糞化粧

ずっと未来には、きっと硝石が採れるだろう

<復路>

南コースから北コースにわたる際は、橋の下をくぐる通路を使用

北コース 右手には東京タワー、豊洲市場、スカイツリーなど

クルーズ船が涼しそう

10月には、関門トンネルを歩いて渡ろうかと思案中