
新着情報
県内の感染症の発生状況
国立感染症研究所のデータによると、手足口病が流行しているらしい。
伝染性紅斑やヘルパンギーナも流行する兆しを見せているようである。
感染症の発生の動向については、国立感染症研究所(感染症動向調査:https://www.niid.go.jp/niid/ja/idwr.html)や県(感染症動向調査:http://www.pref.kagoshima.jp/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/hasseidoko/index.html)、あるいは、市郡(例えば、鹿児島市感染症情報:http://www.city.kagoshima.lg.jp/kenkofukushi/hokenjo/hoyobo-kan/kenko/kenko/ryuko/hasse.html)等が情報を開示している。
報告数をまとめる手間があるため、多少のタイムラグが生じる。
つまり、少し過去の感染症の動向情報になる。
また、学校保健会も学校健康観察のデータ(インフルエンザ、感染性胃腸炎、それ以外等、データの種類が限られる)を公表している。
学校等欠席者・感染症情報:https://scl11.953862.net/schoolkoukai/view_all.php
こちらは、毎日、13時に情報が更新される。
ただし、それぞれの施設の養護教諭が、確実に情報入力しているかどうかの保証がない(おおまかな様子を観るには問題ないと思うが)
インフルエンザの学校での流行などを観る際に参考になる。
*****************
感染症発生動向調査とは(鹿児島県):http://www.pref.kagoshima.jp/ae06/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/hasseidoko/chosa/hasseidoko.html
鹿児島市:http://www.city.kagoshima.lg.jp/kenkofukushi/hokenjo/hoyobo-kan/kenko/kenko/ryuko/hasse.html
鹿屋市:大隅地域感染症情報:https://www.e-kanoya.net/htmbox/kenkou/oosumi_kansensyoujouhou_itiran.html
枕崎市:
阿久根市:
出水市:
指宿市:
西之表市:
垂水市:
薩摩川内市:感染症等注意報はあるが、流行情報なし
日置市:伊集院保健所管内の感染症情報:http://www.pref.kagoshima.jp/ak06/chiiki/kagoshima/kenko/kansensyou.html
曽於市:大隅地域感染症情報:https://www.pref.kagoshima.jp/ao03/chiiki/osumi/kenko/kansen.html
霧島市:
いちき串木野市:
南さつま市:http://www.city.minamisatsuma.lg.jp/shimin/kenko-iryo-fukushi/kansen/e021393.html
志布志市:大隅地域感染症情報:https://www.pref.kagoshima.jp/ao03/chiiki/osumi/kenko/kansen.html
奄美市:名瀬保健所感染症情報:https://www.pref.kagoshima.jp/aq03/chiiki/oshima/kenko/kansen.html
南九州市:
伊佐市:姶良・伊佐地域感染症情報:https://www.pref.kagoshima.jp/an03/2018airazyouhou.html
姶良市:姶良・伊佐地域感染症情報:https://www.pref.kagoshima.jp/an03/2018airazyouhou.html
鹿児島郡:
薩摩郡:
出水郡:
姶良郡:
曽於郡:
肝属郡:
熊毛郡:
大島郡: