
新着情報
3/5 無菌調剤の現場
薬剤師会薬局の2階には無菌調剤室がある。
クリーンベンチと安全キャビネットが設置してあり、無菌調剤や無菌調剤実習に利用されている。
また、会員薬局の場合、無菌室共同利用契約を結べば無菌調剤に利用することができる。
鹿児島県薬剤師会薬局無菌室共同利用案内 http://kayaku.jp/pha/organization/yakkyoku/mukinroom/
共同利用をする場合は、鹿児島県薬剤師会主催の注射剤無菌製剤処理に係る研修会及び実習の受講が必須になります。
無菌調剤の定期処方が送られてきたので、薬剤師会薬局に勤務する丸田先生と永田先生が対応(丸田先生から永田先生への引継ぎを兼ねて)。
3時間弱、無菌室にこもり調剤を行う。
<使用前>(無菌調剤室に入る前)
<使用中>(無菌調剤中)
<使用後>(無菌調剤室から出てきたとき)
調剤に神経を使うので、かなり、ぐったりしていることだろう・・・
只今、2019/3/13 締め切りのDSU解説原稿書き、2019/3/14 姶良地区医療協議会研修会資料作成からの逃避