ウラジロ 2021.3.24 漢方・薬草 #漢方・薬草 科名:ウラジロ科 用部:全草 用途:利尿 説明文: 新潟から茨城ライン以南から沖縄に分布。暖地のやや乾燥した場所でも山肌を覆うように生えるシダ植物。大きいものでは高さが3mにもなる。正月飾りでお馴染み。毎年1対の羽片を拡げ1段ずつ増えながら数年成長し、数メートルになって枯れる。葉の表面は緑色、裏面は白色であることによりウラジロの名になった。冬に地上部をとり刻んで日干ししたものを煎じて服用。 前のページに戻る