
新着情報
「ザイティガ錠」と「ザルティア錠」の 販売名類似による取り違え防止のお願い
「ザイティガ錠」と「ザルティア錠」の販売名類似による取り違え防止のお願い
https://www.pmda.go.jp/files/000231368.pdf
「ザイティガ錠(アビラテロン酢酸エステル)、前立腺癌治療剤」(製造販売元 ヤンセンファーマ株式会社、プロモーション提携 アストラゼネカ株式会社)と「ザルティア錠(タダラフィル)、前立腺肥大症に伴う排尿障害改善剤」(製造販売元 日本イーライリリー株式会社、発売元 日本新薬株式会社)は、いずれも泌尿器科用薬で、販売名が類似している。
2014 年 9 月より取り違えに関する注意喚起が行われてきたが、2019 年 7月末までに18 件の処方間違い・薬剤取り違え事例が報告されている。
<処方、調剤時の対策>
- これらの薬剤を処方または調剤する際には、販売名、薬効、用法・用量等を確認する
- 処方オーダリングシステムを利用する場合は、薬剤名検索時に一般名又は 3 文字以上を入力した場合に該当する薬剤を表示する等の防止策を講じる
- 用法用量を確認する
- ザイティガ錠 250mg(アビラテロン酢酸エステル):前立腺癌治療剤、通常1日1回 4 錠、必ず空腹時服用 、プレドニゾロン併用必須
- ザルティア錠 2.5mg・ザルティア錠 5mg(タダラフィル):前立腺肥大症に伴う排尿障害改善剤、ザルティア錠 2.5mg 通常1日1回 2錠、ザルティア錠 5mg 通常1日1回1錠
- ザイティガ錠が処方されている際には、プレドニゾロンが併用されていることを確認する
- 併用薬、病名等の情報を利用し、前回の処方歴及び薬歴との照合する
- 患者様へのインタビューにより、どのような疾患で受診したかについて、可能な限り確認する
- ヒヤリハット事例を共有する