公益社団法人 鹿児島県薬剤師会

薬剤師の皆様へ

研修会

190707-第8回多職種連携シンポジウム・県民公開講座

研修会

第8回 多職種連携シンポジウム・県民公開講座
生き方、逝き方をかんがえる人生会議
~ACP アドバンス・ケア・プランニング~


1.日  時  令和元年7月7日(日)9:50~15:00
2.場  所  ホテルウエルビューかごしま2階ホール(鹿児島市与次郎2-4-25)
3.内  容
<多職種連携シンポジウム>
司会:鹿児島県薬剤師会 常務理事 川 畑 信 浩
■ 開会あいさつ  9:50 ~10:00
鹿児島県看護協会 会長  田 畑 千穂子
鹿児島県薬剤師会 会長  上 野 泰 弘

■ 基調講演  10:00 ~10:50
「実践 Advance Care Planning
治癒困難ながん患者に、最善の医療を提供するために」
医療法人 博愛会 相良病院 院 長  相 良  安 昭 先生
座 長 鹿児島県看護協会 専務理事 原 田 ケイ子
■パネルディスカッション  10:50~11:50
座 長 鹿児島県看護協会 中 俣  直 子
鹿児島県薬剤師会 深 江  公美子
○医師・介護支援専門員  (10:50~11:05)
「ACPにおけるケアマネの立場」
医師・鹿児島県介護支援専門員協議会 会長  來仙 隆洋 様
○訪問看護師       (11:05~11:20)
「ICTを利用した死亡診断をサポートする利用者・家族に対する意思決定支援」
訪問看護ステーション養花天 訪問看護師  川口 初美 様
○医療ソーシャルワーカー (11:20~11:35)
「人生の最終段階におけるSW支援」
鹿児島県医療ソーシャルワーカー協会 理事 沢津橋 あゆみ 様
○薬剤師         (11:35~11:50)
「人生の最期まで寄り添う勇気」
喜入薬局  堀 下  昂 平 様
■ディスカッション 11:50~12:30
~ 休 憩 ~   12:30~13:00
<県民公開講座>   司会:鹿児島県薬剤師会 常務理事 川 畑  信 浩
■講演 13:00 ~13:30
「おくすり整理そうだんバッグを活用した鹿児島県薬剤師会の取り組み」
鹿児島県薬剤師会  医療福祉委員会       丸 野 桂太郎
■特別講演 13:30 ~15:00
「人生会議 ~かかりつけ医が教える人生との向き合い方~」
きいれ浜田クリニック 院 長     浜 田  努 先生
座 長 鹿児島県薬剤師会 副会長 福 岡  龍 一