公益社団法人 鹿児島県薬剤師会

新着情報

<お知らせ>シンポジウム「かかりつけ薬剤師・薬局の多機関・多職種との連携に関する調査研究」令和2年2月11日(火・祝)

新着情報

令和元年度厚生労働行政推進調査事業費補助金
(医薬品・医療機器等レギュラトリーサイエンス政策研究事業)
シンポジウム「かかりつけ薬剤師・薬局の多機関・多職種との連携に関する調査研究」

https://www.jsphcs.jp/news/2019/1226-2.pdf

日 時:令和2年2月11日(火・祝)13時~16時45分
会 場:日本薬学会長井記念ホール
参加費:無料、事前登録不要
主 催:日本医療薬学会、日本臨床腫瘍薬学会
後 援:日本薬剤師会、日本病院薬剤師会

プログラム
13:00 開会挨拶 
13:05 趣旨説明 
     安原眞人(帝京大学薬学部)
13:20 長崎県における経口抗がん薬のPBPM 
     佐々木均(長崎大学病院薬剤部)
13:50 全国の薬局の情報共有に関する調査結果と八尾地域での取組 
     小枝伸行(八尾市立病院事務局)
14:20 昭和大学横浜市北部病院地域での緩和領域のPBPMへの取組 
     縄田修一(昭和大学横浜市北部病院薬局)
     村田勇人(クオール薬局港北店)

14:40 休息(15分)

14:55 医療機関と保険薬局の連携推進DVDの制作と連携の課題 
     松井礼子(国立がん研究センター東病院薬剤部)
     長久保久仁子(メディカルファーマシィーミキ薬局)
15:40 特別講演:薬機法等改正と薬剤師への期待 
     安川孝志 (厚生労働省医薬・生活衛生局総務課 薬事企画官/医薬情報室長)
16:40 閉会挨拶 

実行委員会事務局:星 隆弘(日本医療薬学会事務局長)
問合せ先e-mail: info@jsphcs.jp