
新着情報
「北川さとみ」(・・? 「北川景子」なら知っているけど・・・
今朝、「北川さとみ」なる人物から発信されたT薬局宛の「鹿児島県の薬局の法人営業について」と題したメールが情報センターに届いていた。
不審に思いながら、開いてみると営業代行?の怪しげなメールだった。
インターネットで検索してみると、結構、その手のメールでは有名人(?)だった。
ところで、何故か、情報センターには、S薬局宛のメールもよく届く。
酷いのになるとPMDAの一部署の様な宛名のメールも届く。
発信者が何かの名簿をみてランダムに発信しているか、あるいは、メールが誤って登録されている(ずれている)か、理由は定かではないが・・・
例えば、S薬局宛なのに情報センターに送られてくるメールなどは、ことごとく総務省関連の迷惑メール相談センター(http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/m_mail.html)に転送しているが、一向に止む様子はない。
思い出したように、時々、何かしらのセールスを目的としたメールが届いている。
根気比べというところだろうか。
その他、最近は、CASカードが何とかとか、中国人らしき名の者からのメールが、多く届いている。
迷惑メールにも波があるようだ。