セキショウ 2021.3.24 漢方・薬草 #漢方・薬草 用部:根茎 用途:健胃・鎮痛、耳の痛み 生薬名:石菖 説明文: 川岸や岩場などの湿地に⾃⽣している常緑多年草で、草丈は50センチ程度である。湿地であれば⽇陰でも元気に育つ。 ⽇本など東アジアに分布する植物で、岩場に⽣えるショウブに似ていることから「セキショウ」と呼ばれるようになった。 秋に、根茎を収穫し、ひげ根を取り除き天⽇⼲ししたものを生薬の⽯菖(セキショウ)といい、これを煎じて⽤いる。また⾜腰の冷えや鎮痛のため煎じたものを⼊浴剤として用いる。 前のページに戻る